竜南ソフトボールクラブのユニークなトレーニング:板グラブ

2019年2月16日 土曜日

きょうは、守備のトレーニングを紹介します。

みなさんは、守備を教えるとき、
「グラブをたてて」と、声をかけることありませんか?

・・・・しかし、実際にグラブは、どのようにたてればいいのでしょうか??


スポンサーリンク


竜南ソフトボールクラブでは、

父兄が用意した、手作りの板グラブを使って、

キャッチボールをします。

板グラブを使うと、言葉では伝わりにくい、グラブの使い方を知ることができます。

繰り返すことで、自然とグラブを立てる角度を感じられ、その動作が身に付いてきます。

「ボールを正面で捕りましょう」??

「グラブが反対だよ」??

言葉だけでは十分に理解できません。

とにかく、板グラブを手に、はめてみましょう。

高いボールも低いボールも、右も左も、体の正面で板に当てると、パンと音が鳴ります。

手の向き、角度、しっくりする場所がわかってきます。

次に、ボールが逃げていかないように、きき手を直ぐに添えます。

今度は、グラブ板を目掛けて、ボールを投げこみます。

このキャッチボールを繰り返しましょう。

ボールをしっかり捕らえ、送球する動作も速くなる、一石二鳥のトレーニングです。


とても良いトレーニングだと思います。

もうすぐ、公式戦が始まります。竜南の選手たちのファインプレイがみたいです。^_^

仲間が一緒だと、基礎練習も楽しくできるネ。

竜南、ファイト!


キャッチボールだけでなく、ノックでも使ってみます。

ゴロ、ショートバウンド、フライ、を捕るときの、グラブの角度を、体で覚えます。


少年ソフトボール出身の秋山翔吾選手は、プロになったいまも、板グラブを使ってノックを受けています。

プロ野球のキャンプでは、多くの選手が板グラブを使って、守備のトレーニングをしています。


さあ、グラブに持ち替えてみよう!

しまっていこうぜ。

上手くグラブでボールをさばいて、素早く投げれたかな。

ナイスプレイ。

みんな、カッコイイぞ。^_^

親子体験会を開きます。竜南小学校 10:00 ~11:30 2/23(土)、3/3(日)


スポンサーリンク


関連記事